こんにちは!
今日は、生口島随一のレジャー施設「サンセットビーチ」を紹介していきたいと思います!
サンセットビーチは、海遊びだけでなく、”気軽に””安全に”でアウトドア遊びが楽しめるスポットです。
危険な場所がないか心配…
こんなことを考えているなら、サンセットビーチはとてもおすすめです!
では、詳しく紹介していきますね!
生口島サンセットビーチの基本情報
まずは基本情報。
ビーチは、いつでも見ることができます!
しかし、施設の利用、駐車場が使える時間帯が決まっています。
特に!
車で行かれる方は、駐車場が閉まる時間に注意してください!
駐車場が閉まったら、出庫できなくなってしまうので。
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 年末年始 |
電話番号 | 0845-27-1100 |
駐車場 | 100台 (海開き期間のみ臨時駐車場あり:300台) 大型バス 2台 バイク 12台 ※9:00〜17:00まで駐車可能 |
WEBサイト | http://www.onomichi-sunset-beach.jp/index.html |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15 |
サンセットビーチの楽しみ方10選
サンセットビーチでは、いろんなことができます。
いわゆる、多目的施設です。できることは、次の10項目。
- 海水浴
- マリンスポーツ体験
- 海の家
- レストランでの飲食
- 芝生スペース
- BBQ
- ビーチで砂遊び
- レンタサイクル
- 研修室の利用
- サンセット(夕日)を眺める
では、1つずつ解説していきますね。
サンセットビーチの楽しみ方① 海水浴
サンセットビーチといえば、長さ800mある広い海水浴場です。
海開きは毎年7月の第一日曜日。
そこから8/31までが遊泳期間です。
少し沖に、海にどぶ〜んとつかれる滑り台があり、子どもたちに人気です。
トイレだけでなく、シャワーや更衣室もちゃんとあります。
利用できる時間は9:00〜17:00です。
サンセットビーチの楽しみ方② マリンスポーツ体験
遊泳期間の土日、
- シーカヤック
- SUP
が楽しめます。
料金はどちらも
- 大人2,000円/30分
- 小学生以下1,500円/30分
です。
サンセットビーチの楽しみ方③ 海の家
海開きの週の土曜から、8月末までオープン。
生口島の飲食店「ちどり」さんと「はまや」さんの2店舗があります。
特に土日は人で賑わいます。
画像は「はまや」さんの海の家
海風にあたりながら、
サンセット(夕日)を酒のつまみに、生ビール!は最高に贅沢!
サンセットビーチの楽しみ方④ 常設レストランでの飲食
こちらは夏だけでなく、通年オープンしています。
メニューは、カレーやうどん、スパゲティなど。
食事メニューの提供は15:00まで、それ以降はドリンクやソフトクリームなどを提供しています。
サンセットビーチの楽しみ方⑤ 芝生スペース
海以外(夏以外)でもサンセットビーチは楽しめます!
こちらで、キャンプやBBQもできます。
サンセットビーチの楽しみ方⑥ BBQ
生口島でバーベキューを楽しみたい、という方はサンセットビーチがオススメ。
(というか、島内では選択肢が他にあまりない!)
芝生スペースや海沿いの屋根付きの小屋で、BBQができます。
料金がかかりますが、きれいな水回があり、BBQセットの貸し出しや炭の販売もしています。
価格など、詳しくはサンセットビーチのホームページをご覧ください。
サンセットビーチの楽しみ方⑦ ビーチで砂遊び
特に子連れの方には、おすすめです。
ビーチは、巨大な砂場!!
海につからなくても、子どもたちは大喜びします。
字を書いたり、お山をつくったり。
貝殻やシーグラスを拾って遊ぶのもいいですね!
サンセットビーチの楽しみ方⑧ レンタサイクル
しまなみジャパンさんが運営するレンタサイクルスポットがあります。
レンタサイクルで、周辺散策するのも気持ちいいですね。
サンセットビーチの楽しみ方⑨ 研修室の利用
合宿利用、団体利用が、ほとんどだと思いますが、個人でも借りることも可能です。
事前予約が必要ですので、詳細はサンセットビーチのホームページで確認してください。
サンセットビーチの楽しみ方⑩ サンセット(夕日)を眺める
「サンセットビーチ」と名付けられているように、夕日が美しい場所です!
広島県の日没・日の出マップから、サンセットの時間を確認できますので、是非日没時間を狙って、行ってみてください!
生口島住み、私のサンセットビーチでの過ごし方
わたしは、生口島に住み始めて10年になりますが、サンセットビーチには定期的に行くことがあります。
どんなシチュエーションで、どんなコースで行くのか、参考になればいいなと思うので、ご紹介させていただきますね!
夏のサンセットビーチ!1日生口島満喫コース
言うまでもなく、夏のサンセットビーチは最高です。
食材持って、BBQでしょう!
車で15分ほどの場所にスーパー(フレスタやAコープ)があるので、
そこで食材をゲットできます。
ゆっくり火を囲んで、ビールを飲みながらサンセットを待つ時間は格別です。
春のサンセットビーチ!ちょっとリフレッシュコース
夏はもちろんのこと、私は、春〜初夏のサンセットビーチが好きです。
3月末〜4月は桜が咲き、海と反対側の山の方がちらちらと山桜で彩られます。
5月は、島はみかんの花の香りに包まれます。
この時期は、お弁当を用意してGO〜!
作るのが面倒なときは、島のスーパーやコンビニでお弁当を買っていくでもGOOD!
広場や砂浜でただただ、ゆっくり過ごす。
広びろとした場所、山と海に囲まれた空間は島を満喫できて、心穏やかに過ごせます。
夕方はまだ、少し肌寒いので、サンセットを楽しむ場合は、はおりものなどを用意する必要ありです。
まとめ
生口島のサンセットビーチは、
- 山と海に囲まれた、島感あふれる場所
- 夏の海水浴以外も楽しめる
- BBQに最適な場所
- 広い芝生スペースや砂浜は子どもたちも満足!
- サンセットで癒される
家族連れ、カップル、お友だちと…
あらゆるシーンに対応できる、万能な生口島のレジャースポットです。
しっかりアクティビティをするもよし、何もしない!もよし。
是非一度足を運んでみてください!