旅行先でお土産探し♪
これは旅行の楽しみの1つですよね。
せっかく買って帰るなら、その土地でしか買えないものを選びたい!
そんな貴方に、
今回は、私達がおすすめする生口島のお土産をご紹介いたします。
お土産におすすめの名物は、大きくわけて4つ!
- もぎたて柑橘
- レモンケーキ
- みかんジュース
- タコの干物
それでは詳しく紹介していきますね!
生口島土産① もぎたて柑橘

柑橘をお土産にいかがでしょうか?
毎年10月頃〜翌年春先までは柑橘の季節!
グリーンレモンから始まり、ライムに柚子。
極早生みかんから、早生みかん、ハルヒメ、せとか、なつみ、デコポンと、
毎月色んな種類の柑橘が楽しめる生口島。
自転車で来られた方には持って帰るのはちょっと重たいかもしれませんが、
もぎたての柑橘は、スーパーで買うものとは比べようも無いほど美味!!
農家さんやお店によっては宅配サービスがありますよ。
気に入った柑橘を見つけて、お家に着いた後も生口島の恵みを楽しんでくださいね。
ちなみに、生口島はレモンの生産量が日本一!!ぜひこちらの記事もチェックしてみてください♪

生口島土産② レモンケーキ

次におすすめしたいのは、レモンケーキです。
先ほどもお伝えした通り、レモン生産量日本一の生口島。
この島のお土産の代表と言っても過言ではない「レモンケーキ」
いろんなお店が、オリジナリティ溢れるレモンケーキを販売しています。
私もよくお土産にしますが、喜ばれます!!
過去の記事「生口島のレモンケーキ食べ比べ」もご参考ください。

見つけたら買って欲しい!米粉のシフォンケーキ

レモンケーキにちなんで、こちらもとってもおすすめのお土産!
そして小麦粉アレルギーの方にも、生口島のレモンや柑橘を使ったケーキを楽しんでいただけます!
米粉とお豆腐で作っていて、とっても身体に優しいんです♡
ケーキの種類は、レモンや季節の柑橘を使ったものから、お野菜を使ったものまでいろんな種類があります♪
ヘルシーなので、罪悪感なく食べれるのもいいですよね!
販売は、イベントでの出店や宿泊施設の島宿NESTで毎週土・日・月の朝7時〜11時まで営業しているモーニングでGETできますよ!
営業時間 | 出店情報はInstagramでご確認ください。 島宿NESTでの販売:毎週土・日・月 7時〜11時 |
定休日 | ー |
電話番号 | 080-9799-0861 |
座席数 | ー |
テイクアウト | あり |
https://www.instagram.com/chieno.888wa/ | |
駐車場 | あり |
メッセージ | お父さんが作るレモンや柑橘を使って 米粉とお豆腐を使ってノンオイルのシフォンケーキ 砂糖の代わりに甘酒で作る、 塩レモンチーズなど身体に優しいお菓子を作ってます。 夏には、レモンたっぷりのレモネード 冬には、柑橘のハチミツ入りのホットレモネードなどマルシェで販売しています。 |
住所 | ー |

生口島土産③ みかんジュース
続きまして、個人的にお気に入りです、みかんジュース。
濃縮還元ジュースではないですよ、
もうめちゃくちゃ濃いぃ〜〜ストレートみかんジュース!
一度飲んでみてほしい、本当に美味しいジュース。
島内で販売しているのを見つけたらラッキー!是非購入してみてください。
夏の柑橘がない時期にも、そのフレッシュさを全身で感じれる一品です。
これは、とくにオススメしたいお土産!
生口島土産④ タコの干物
瀬戸内海の島ですから、海産物のお土産もいいですよね。
生口島では、干物のお土産が人気です。
商店街を歩いているとおばあちゃんがタコの干物を露店で売っていたりします。
なにがオススメかって、
タコが、タコの形のまま干物にされているので、
見た目のインパクトが有り、ちょっと話のネタになるかも!?

まとめ
以上、生口島のお土産でしたがいかがでしたか?
- もぎたて柑橘
- レモンケーキ
- みかんジュース
- タコの干物
この辺を押さえておくといいかなと思います!
旅の参考にされてくださいね。
