瀬戸内海に浮かぶ島、大三島を訪れる際に気になるのが、移動手段ですよね。
特に公共交通機関で訪れる場合には、島内での移動手段はとても重要。
そこで今回は、大三島観光にとっても便利なタクシーをご紹介します!
ぜひ旅の計画にお役立てください♪
大三島島内での移動手段
まずはじめに、大三島島内での移動手段を見ていきましょう。
いわずもがな、自分の好きなタイミングで移動できる手段としては、車、サイクリング、そして公共交通手段で訪れる際にはバスがあります。
今回ご紹介するのはタクシーでの移動手段。
タクシーでの移動のメリットといえば、車と同じく自分の好きなタイミングで移動ができるところ。
自分で運転する必要がないので体力も温存できますし、飲食店で地元のお酒を楽しむこともできます♪
ご家族での旅行の際も、効率よく島を観光するのにも最適な手段ですね。
大三島・島内のタクシー会社
上浦交通
1つ目にご紹介するのが、上浦交通。
上浦交通はしまなみ海道・大三島に拠点を置くタクシー会社です。
しまなみ海道でのサイクリング時の送迎や大久野島、大山祇神社、亀老山展望公園など観光地へのアクセスに利用するのにとても便利。
タクシーの貸し切り観光も行っているので、ご希望の方はご予約の上ご利用ください♪
※しまなみ島走レスキューをご利用の際は事前に電話連絡を入れてからご利用ください。
所在地 | 愛媛県今治市上浦町井口6629 |
電話番号 | 0897-87-2400(24時間対応) |
HP | ー |
株式会社マツキ
2つ目のタクシー会社は、株式会社マツキ。
ご利用の際は、ご自身にあったサービスを提供している会社のタクシーを利用してくださいね。
所在地 | 愛媛県今治市上浦町井口7224 |
電話番号 | 0897-87-2707 |
HP | ー |
大三島でタクシー×サイクリング
サイクリングで観光する方も多い大三島。
そんなサイクリング観光の方にぴったりな、タクシー会社の便利なサービスも用意されています。
レスキュータクシー(しまなみ島走レスキュー)
レスキュータクシー「しまなみ島走レスキュー」は、サイクリング中にパンクなどの故障トラブルがあった際に、自転車の修理をできるレスキューポイントまで自転車を搬送してもらえるサービスです。
レスキューポイントでは、自転車店、自動車整備工場、ガソリンスタンド、タクシー会社など地元の有志が、簡単な修理・調整・タクシーによる搬送など、状況に合わせて対応してくれます。
もしものときにも、とても心強いですね!
※以下を必ずご確認ください
●島走レスキューをご利用する場合は、事前に電話連絡を入れてからご利用ください。
●各レスキューのサービスは有料なものと無料なものがございます。内容、料金は予めご確認ください。
●レスキューポイントは自転車の専門ショップではありません。そのため、あくまでも応急的な対応となりますのでご了承ください。
●レスキューポイントごとに、対応可能な修理内容が異なります。
●担当者が不在の場合、対応できないこともあります。
サイクルタクシー(WAKKA)
大三島のツーリズム総合施設「WAKKA」が提供するサービス、「サイクルタクシー」。
サイクルタクシーとは、車移動にサイクリングをプラスすることで限られた時間でより多くの島を楽しむことができるサービスです。
天候不良や体調不良、自転車の故障、時間がないなど、リタイアもサポートしてくれるんです!
「大三島でサイクリングを楽しみたいけど、色々なリスクを考えるとちょっと…」という方も安心ですね◎
また、限られた時間でより多くの島を訪れたい方にもとってもおすすめです♪
サイクルタクシーご利用希望の方は事前にWAKKAにご予約の上、ご利用ください。
所在地 | 愛媛県今治市上浦町井口7224 |
電話番号 | 0897-72-8705 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
HP | https://wakka.site/cycling_support/taxi/ |
タクシーで大三島の観光地を巡る
また、各タクシー会社による観光地をタクシーで周るツアーも運行されています。
効率的に大三島やしまなみ海道を観光できてタクシーの運転手さんから地元ならではのお話を聞けるのもいいですね◎
尾道の「ビサンタクシー」や「株式会社しまなみ」の2つの会社がタクシーの観光ツアーを行っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪
まとめ
今回は、大三島観光に便利なタクシーの利用方法をご紹介しました。
大三島はサイクリングで訪れるのもおすすめですが、タクシーだと効率的に回れて天候に左右されないのも大きな魅力ですよね◎
また、小さなお子様も一緒に観光を楽しめるのも嬉しいポイントです♪
大三島観光をお考えの方は、ぜひタクシーのご利用もご検討してみてください!